夜間と休日診療について

防府市の救急システムのご案内

救急の患者さんを適切に診療するために救急体制は以下のように分担して対応しています。
すなわち、患者さんの状態に応じて1次、2次、3次という段階に分けて病院の当番を決めています
それぞれの症状、状態に応じた場所で診療を行うことにより、より円滑に救急治療を行えます
つまり3次救急の病院で1次、2次の患者さんに対処した場合、3次救急の患者さんが救急で来たときにはそちらの患者さんが優先的に治療を受けるために、せっかく救急で診察、治療を受けようとしても長く待たなければならなくなります。
◎急な病気・けがの程度により駆けつける病院が異なります。

入院の必要がない軽いとき 【1次救急医療施設】 

1次救急とは入院を必要としない救急患者さんが対象です。
入院ベットを持っていない診療所などで対応しています。
休日の時、外科的な病気は休日在宅医表をご覧になり受診して下さい。


内科 市の休日診療所
鞠生町 保健センター隣
午前:8時30分~11時30分
午後:1時~4時30分
小児科
歯科 午前:8時30分~11時30分
外科 休日・夜間の応急医(外科)で確認してください

休日診療内科・小児科・歯科(休日診療所)

休日・夜間の応急医(外科)

◎休日以外および休日診療所の受け付けが終了している場合:
2次救急の輪番を外科系の病院で行っておりますので、1次救急の方も2次救急の病院(救急病院群輪番表)に行くということになります。

山口・防府地域夜間こども急病センター


山口赤十字病院内に夜19時から22時の間、開業医・勤務医が出務して小児の救急患者さんの診察にあたる『山口・防府地域夜間こども急病センター』を開設しています。

山口・防府地域夜間こども急病センター


相談ダイヤル#7119 山口県救急安心センター


急な病気やケガをしたときに、「救急車を呼んだほうがいいのか、今すぐ病院に行ったほうがいいのか」など迷った際に、看護師等から電話でアドバイスを受けられます。

救急医療電話相談(#7119)


入院が必要なとき 【2次救急医療施設】 


2次救急とは入院を必要とするが生命の危険性の少ない救急患者さんが対象です。
救急病院群輪番表に当番病院が記載されていますので、そちらを受診して下さい。
緑町三祐病院 三田尻病院、松本外科病院、防府胃腸病院、桑陽病院の持ち回り

救急病院群輪番表


入院が必要で生命に危険があるとき 【3次救急医療施設】


3次救急とは入院を必要として生命の危険を伴う救急患者さんが対象です。
山口県立総合医療センター救命救急センターが対応しています。

山口県立総合医療センター救急受診